2011年06月10日

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

こんにちは、はじめまして!総合美術コース二期生(二年生)の高橋美帆といいます。
今回、「山ガーター」という4人組のチームを組み、新清堂菓子店さんのお菓子のパッケージデザインをお手伝いさせていただくことになりました!

新清堂菓子店さんは、山形市の門伝地区にあります。
先日、実際に現地を訪れたのでその様子を紹介しますー!

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

三代目の丹野伸一さんに、たくさんお話をいただきました。お菓子ノートも見せてくださりました。イラストがかわいいです。

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~
山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

今回、わたしたちがデザインをお手伝いするのが、「陽だまり」という商品です。
きな粉を使用し、和と洋がミックスされた焼菓子です。
このお菓子には、伸一さんが子供時代に天皇様(八坂神社)で遊んでいたときの思い出がつまっています!

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

店内は懐かしい雰囲気で落ち着ける空間です!

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

こちらは丹野トメさん。明るくやさしいおばあちゃんです。

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

駄菓子!なつかしい!

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

お客さんから頂いたらしいです。

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

急須にお花が…!かわいい…!

山ガーターのだいぼうけん ~新清堂菓子店編~

次回につづきます!

同じカテゴリー(山ガーター)の記事画像
7/30 ひだまり会議の様子
陽だまり会議
山ガーターだいぼうけん ~門伝周辺編 その2~
山ガーターだいぼうけん ~門伝周辺編 その1~
山ガーターだいぼうけん ~八坂神社編~
同じカテゴリー(山ガーター)の記事
 7/30 ひだまり会議の様子 (2011-08-05 22:08)
 陽だまり会議 (2011-08-05 14:15)
 山ガーターだいぼうけん ~門伝周辺編 その2~ (2011-06-20 20:15)
 山ガーターだいぼうけん ~門伝周辺編 その1~ (2011-06-20 20:01)
 山ガーターだいぼうけん ~八坂神社編~ (2011-06-20 19:06)
Posted by しすたーず at 23:23│Comments(0)山ガーター
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。